関守石の独り言

八寸に大原の情景を盛り込んで

2021年07月05日

蒸し暑い日が続きますね。

これからの季節は、食べ物も清涼感のあるものを欲します。

 

野むら山荘では、まず初めにお出しします八寸で

現在の大原の情景や季節感を表現しています。

蒸し暑い季節、涼風献上とばかりに清涼感あふれるガラスの器に

季節の大原野菜をふんだんに使用し、素材の持ち味を生かすため

味付けは最小限に留め置き、色彩豊かに盛り込みました。

猪口にはうざくを。

胡瓜の代わりに大原で採れたズッキーニを使いました。

また福井小浜から朽木、大原、出町まで続く鯖街道にほど近いため

鯖寿司は欠かせません。

京都の鯖寿司は概ね白い酢飯ですが、当山荘ではキリっとした味わいにするため

赤酢の酢飯を使っています。程よい〆具合の鯖寿司をご堪能ください。

季節の移ろいとともに野菜も次々に変わっていきますので

お客様はもちろんですが、作り手も愉しみながら馳走しています。

 

ご希望日の2日前までにご予約をお願いします。

 

075-744-3456  野むら山荘

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

お知らせ

2021年06月29日

お客様各位

平素は、野むら山荘をご贔屓いただきありがとうございます。

この度、京都の名店「草喰なかひがし」さんに

二十歳から六年間お世話になりました息子が

野むら山荘に合流することになりました。

摘み草や地元大原の野菜、琵琶湖の鮎や鰻、小浜の鯖などを食材に

これまで以上に料理の旬味と粋を深め、馳走してまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。  主人九拝

 

(草喰なかひがし ご主人中東久雄さんと息子)

 

 

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

第33回 野むら山荘寄席を開催しました

2021年06月28日
第33回 野むら山荘寄席を開催しました。
今回から息子(27歳)が厨房に入り、二人体制での仕事がスタートしました。これまでは、ひとり仕事でてんやわんやしていた準備がスムーズに進行できるようになり、頼もしいかぎりです! 人海戦術って初めて味わう快感(笑)
料理は夏の季節に涼風を感じるガラスの器に、鮎や大原の夏野菜などを盛り込み、小鍋は定番の軍鶏鍋にしました。
蕎麦はもちろん十割蕎麦ですので、風味も堪能していただけとかと思います。水菓子は抹茶アイス最中!
お待ちかねの落語タイムは欲張り三席で!
先ずは新作落語「俺たち暴走族」桂文鹿さん。
元暴走族の総長だった笑福亭飛梅さんの実話をもとに創作された痛快な老々暴走噺でした! 爆笑!
二席目は「真田小僧」桂九ノ一さん。
20歳で入門され、6年目目の噺家さんです。初めて九ノ一さんの噺を聴きましたが、グレイト!の一言に尽きました。
噺っぷりはもちろんですが、表情や身体の使い方、声の強弱、テンポ、すべて出来上がっていて、とても6年目の噺家さんとは思えない将来の愉しみな若手です。ベリーグッド!
三席目は「鹿政談」桂文鹿さん。
文鹿さんの出身地、奈良と鹿がテーマの御裁きの噺。
年季を感じる貫禄と迫力みなぎる噺っぷりで、会場の皆さんも文鹿ワールドに引き込まれていました。流石です!
次回は、9月26日(日)
11:30~12:50 ランチタイム
13:00~14:00 落語タイム
出演:笑福亭鶴二さん、笑福亭鶴太さん
会費:6,000円(税込)
京都市左京区大原野村町236
野むら山荘  075-744-3456
ご予約お待ちしています!

カテゴリー: お知らせ, 過去のイベント, 関守石のひとりごと

営業再開のお知らせ

2021年06月19日

いつも野むら山荘をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、店舗を臨時休業とさせて頂いておりましたが

6月21日(月)より営業再開させていただくこととなりました。


お客さまへのお願い
・ご来店時には、マスクの着用をお願いします。
・ご来店時に検温を実施しますので、ご協力をお願いします。
・手指のアルコール消毒にご協力をお願いします。

 

まん延防止等重点措置による期間と営業時間

期間 6月21日~7月11日

営業時間のご案内

ランチタイム 12:00~15:00

ディナータイム 17:30~20:00(酒類提供は19:00まで)

※ディナータイムの営業開始時間はご希望により

ご相談させていただきますので、お気軽にご連絡ください。

大変ご不便をおかけいたしますが、お客様に安心してご来店頂けますよう

スタッフ一同感染防止のために最善を尽くしてまいります。


皆様のご理解、ご協力の程、宜しくお願いいたします。

野むら山荘

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

参加者募集中!

2021年06月04日

「贅沢な時間の使い方です」
ドライブがてら京都大原まで足を延ばしてみませんか。
マイナスイオンたっぷりの新緑に囲まれて、季節のお料理と気鋭の噺家による痛快落語で御大名気分でお越しくださいな。
今回の斬り込み先鋒は、勢い止まらぬ一番注目株、桂九ノ一さん❗️
そして爆笑大将は、桂文鹿さんで勝負‼️
6月27日(日)
11時30分よりお食事 
13時より落語会
第33回「野むら山荘寄席」
桂文鹿
桂九ノ一
桂文鹿
6000円(お食事・税サ込)
お申込み075-744-3456
野むら山荘(京都市左京区大原野村町236)

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

再・休業延長のお知らせ

2021年05月31日

またもや緊急事態宣言が延長されました。

お客様には大変申し訳ございませんが、政府、京都府からの

要請に従い、6月20日まで感染防止のため休業させていただきます。

 

新緑も進み、軍鶏鍋や季節の料理を味わっていただきたいのに残念です。

6月21日からは日常が戻ることを心より祈ります。

 

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

休業延長のお知らせ

2021年05月10日

お客様各位

この度、緊急事態宣言が延長になったことを踏まえて

宣言延長期間の5月12日~5月31日は、感染拡大を防止する観点から

引き続き休業させていただくことに致しました。

 

皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程

よろしくお願い申し上げます。

              山荘主人九拝

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

休業のお知らせ

2021年04月24日

お客様各位

この度、緊急事態宣言が出されたことを踏まえて、

宣言期間中の4月25日~5月11日は、感染拡大を防止する観点から

止む無く休業させていただくことに致しました。

 

皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程

よろしくお願い申し上げます。

              山荘主人九拝

 

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

若鮎スタート!

2021年04月10日

https://fb.watch/4MOY9pO6S1/

若鮎炭火焼き、始まりました~!

小さいサイズですので、頭から尻尾まで

余すことなく食べていただけます!

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

時短営業について

2021年04月09日

平素は、野むら山荘をご利用いただきましてありがとうございます。

政府からの「まん延防止等重点措置」適用を受け、下記の期間

営業時間の短縮をいたします。

 

4月12日~5月5日

営業時間 (昼食)12:00~15:00

     (夕食)17:30~20:00(酒類の提供は19:00まで)

 

※時短営業のため、ご来店時間のご相談はお気軽にお問い合わせください。

 

皆様には、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいませ。 野むら山荘

 

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

桜満開!

2021年04月02日

今年は早いですね~

3月終わりにソメイヨシノが満開、紅枝垂れもほぼ満開になりました。

テラス席からもお花見をお愉しみいただけるわずかな期間でもあります。

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

第32回 野むら山荘寄席を開催しました

2021年03月30日
第32回 野むら山荘寄席を開催、今年は桜の開花が1~2週早く、ほぼ満開でお花見寄席になりました。
春の献立は自作の舟形器に盛り込み、お客様のもとへ。
軍鶏の小鍋立てのあとは十割手打ち蕎麦。
水菓子は桜もなかで洒落込みました。
前座トークは私の体験談。
学生生活を過ごした沖縄での話。アルバイト先のオカマbarでゲイのおっちゃんに好かれて誘惑され、危うく新世界を見そうになった実話で会場の雰囲気を温めました(笑)
お待ちかねの高座は、桂笑金さん。噺家になって3年、以前は吉本興業の社員だったそうです。西川きよし、ミスターオクレなどの芸人との絡み話を枕に「道具屋」を披露。よどみなく上手い噺っぷりでした。
続いて林家菊丸さん。枕からかなり笑わせてもらい、大いにNK細胞も活性化、免疫力もupしましたよ!
ネタは「餅屋問答」27年のキャリアはやはり凄いですね。
コロナ禍ですので募集人数を制限しての開催でしたが、ご参加の皆さんには大いに愉しんでいただけた日曜日になったかと思います。
次回は6月27日、桂文鹿さん、桂九ノ一さんの出演です。
ご予約受付中! 電話かメッセンジャーでご予約ください。
075-744-3456 野むら山荘

カテゴリー: 過去のイベント, 関守石のひとりごと

税込価格表示

2021年03月23日

2021年4月1日からの税込価格表示義務化に伴い

当山荘HP上の価格表示を税込表示価格に改めました。

店内飲食は消費税10%、通信販売は8%の内税表示になります。

店内飲食には別途奉仕料15%を申し受けます。

カテゴリー: お知らせ, 野むら山荘ニュース, 関守石のひとりごと

早くも開花!

2021年03月21日

全国的に桜の開花が早いそうですが、こちら大原も

本日、桜(ソメイヨシノ)が開花しました。

毎年、4月に入ってから咲き始めるので、3月21日に開花とは

2~3週早い記録です。

3月28日には当山荘主催の落語会があるのですが、この日に

残っていてほしいなぁと、願うところですが

これも自然任せのお天気任せ、人間にはどうすることもできませんな(笑)

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

〆切りました!

2021年03月10日

ご予約ありがとうございます。

第32回 野むら山荘寄席は、自粛により縮小募集人数に達しましたので、募集締め切りにいたします。

ご参加のお客様は、体調がすぐれない場合は不参加して頂きますようお願いします。

当日は、ご来店時の検温、手指消毒、食事中以外のマスク着用をお願いします。

11:30〜12:50お食事
13:00〜14:00落語

ご来店をお待ちしています♪

カテゴリー: 関守石のひとりごと
京都大原 野むら山荘 〒601-1247
京都府京都市左京区大原野村町236
ご予約制:木曜定休
Copyright© 2025 NOMURA-SANSOU. All Rights Reserved.