本日のお客様の宴会は、なんとJazzの生バンド持込です・・・。
素晴らしいヴォーカルの音色が調理場にまで聴こえてきました。
先日のクラシック演奏に続き、ジャズも当店にマッチしていました。
来年は、素晴らしいギターとヴォーカルの饗宴予定です・・・!
本日のお客様の宴会は、なんとJazzの生バンド持込です・・・。
素晴らしいヴォーカルの音色が調理場にまで聴こえてきました。
先日のクラシック演奏に続き、ジャズも当店にマッチしていました。
来年は、素晴らしいギターとヴォーカルの饗宴予定です・・・!
11月14日、お天気が目まぐるしく変わり、肌寒さを感じる一日でした。
紅葉もピークを迎えていて、あちらこちらで目の保養をしていただけます(笑)
明日、11月15日より狩猟解禁に伴い、冬季限定料理コースが始まります。
「山里の冬鍋・天然ぼたん鍋コース」です。
通常は、おひとり様12,600円のところ、9,800円でご奉仕!
開店25周年記念のサービス企画です。
来春3月上旬までの期間限定コースですので、ぜひご利用くださいませ。
ご予約・お問い合わせは 075-744-3456
庭園のモミジがすっかり紅葉してきました。
すでに散りだしたモミジもあり、全体的にピークを迎えています。
週末や祝日に京都へ来られる方は、道路が大変混みますので
余裕を持って移動してくださいませ。
皆さん、こんにちは。
朝晩の気温がひと桁になり、昼夜の寒暖差が大きくなってきました。
当店でもこの寒暖差が木々の紅葉を促進し、庭園がとてもカラフルです。
同じ樹に茂る葉でもいろいろと個性があって楽しいですね・・・。
まるで人間のようです。
どれが優れているわけでなく、すべてがそれぞれに美しさを持っています。
開店25周年を記念して、山里の冬鍋・天然猪肉ぼたん鍋をご奉仕価格にてご提供!
毎年11月15日~2月15日は狩猟解禁期間になり
野山を駆ける野生の猪が当店の冬季限定メニューに加わります。
当店でご提供する「ぼたん鍋」は、猪肉が洛北を中心に捕獲された
天然の猪肉を使用しています。
寒い冬を越すために蓄えられたべっ甲色の脂肪が猪肉の醍醐味です。
炊けば炊くほどに甘みを増し柔らかくなる猪肉は、この季節だけの御馳走なのです。
自家菜園で育てた冬野菜などと、特製田舎味噌ベースの出し汁でコトコト炊けば
身も心もゆるりとほぐれることでしょう。
囲炉裏の炭火を囲み、ほっこりとしたひと時をお過ごしください! (2名様より要予約)
ご提供期間・・・
平成24年11月下旬(猪肉入荷次第)~平成25年3月中旬(猪肉当季分終了次第)
※25周年記念ご奉仕価格のため、他のキャンペーンや
割引などは適用されませんのでご了承ください。
皆さん、こんにちは。
11月になり、秋本番を迎えました。
さて、毎年のことではありますが、11月は紅葉の時季ということで
京都はたくさんの観光客の方々でにぎわいを見せます。
11月と云っても平日は比較的道路事情が良いのですが
週末や祝日ともなりますと、京都のあちらこちらで
交通渋滞が発生します。
平常時は、サービスの一環として、ご利用人数4名様~
ご希望者に限り送迎サービスを実施させていただいていますが
11月の土曜日、日曜日、祝日は交通渋滞により
通常営業に支障をきたす可能性があるため
送迎サービスを停止させていただいています。
ご理解いただきますようご案内申し上げ、この期間に
京都にお越しになる方は、時間に余裕を持って移動いただくようお勧めします。
*送迎サービスがご利用できない日
11月3・4・10・11・17・18・23.24・25日
11月1日の紅葉状況です。
囲炉裏前のノムラモミジが真っ赤に色づき、現在紅葉のピークを迎えています。
例年では、この木は11月10日頃にこのような状態になるので
10日ほど早く紅葉しています。
他の木々も徐々に色づき始めていますが、全体的にはまだまだです。
今年の紅葉は早いのでしょうか・・・?
玄関口にある「ニシキギ」が、秋の装いで皆様をお迎えしています。
日を追うごとに景色も変わるこの季節は
日本に四季があり、季節の移ろいに喜びを感じる時でもあります。
例年では、こちら大原は11月半ば頃に紅葉のピークを迎え
京都にはたくさんの観光客の皆さんでにぎわいます。
11月の週末には道路も大変混みあう予想もありますので
ご移動には余裕を持って計画してくださいね! 主人拝
皆さんこんにちは。
大原は雨模様の一日でした。
雨のたびに気温が下がり、ぐっと秋めいてくるこの季節
あと4日余りで10月も終わり・・・11月の紅葉最前線へと突入です。
本日は10月末日までの限定料理、山里の秋鍋をご用意いたしました。
名残鱧と秋茸のハーモニーが秋の味覚を刺激します。
茸はカロリーゼロで食物繊維が豊富、ビタミンDを多く含み
ガン細胞の増殖を抑えるβグルカンが豊富です。
鱧はビタミンA、B2、DHA、EPAを含み、老化防止と
美肌効果をもたらします。さらに、コンドロイチン硫酸が
血中コレステロールを調整し、動脈硬化予防に役立ちます。
素晴らしい食のハーモニーで食欲の秋を愉しみ、健康にも役立ててくださいませ。 主人拝
シーズンインには少し早いんですが、害獣駆除で
大原の猟師さんが仕留めた鹿を手に入れました。
処理が良いお蔭で、まったく獣を感じないため
料理に組み込みたいと思います。
今後は狩猟解禁もあり、ジビエ料理の献立導入が
高まる予定です・・・・・!
ただし、お客様のご要望で、ジビエ系は苦手・・・。
というお申し付けは問題なく承りますので、
お気軽にリクエストください!
主人拝
初のディナーライヴでしたが、満席、そして好評をいただき終宴しました。
お越しいただきました皆様、ありがとうございました。
「春にもディナーライヴができたらいいね!」
とのお声もいただき、機会がありましたら、
また開催したいと思います。
今回お越しいただけなかった皆様も
次回がありましたら、ぜひお越しくださいませ~!
おはようございます。
いよいよ本日、初の開催 「秋のディナーライブin野むら山荘」 となりました。
お天気は良いみたいなので心配はありませんが、
昨夜頃より じわぁ~っと寒さを感じてきました。
ライブは一部窓を開放して視聴していただきますので、
お越しになるお客様は、寒さ対策をされてお越しくださいませ。 主人