急速な気温上昇で
大原各地や野むら山荘の桜もほぼ満開になりました!
大原を流れる高野川
出町で賀茂川と合流して鴨川になります。
ソメイヨシノより少し遅れて咲く紅枝垂れ
今シーズン初のテラス席
テラス開きはいつもご利用いただくご常連の皆様
暖かな気候でお花見をしながらの春の料理と花見酒
いやぁ~日本って最高ですなぁ(笑)
急速な気温上昇で
大原各地や野むら山荘の桜もほぼ満開になりました!
大原を流れる高野川
出町で賀茂川と合流して鴨川になります。
ソメイヨシノより少し遅れて咲く紅枝垂れ
今シーズン初のテラス席
テラス開きはいつもご利用いただくご常連の皆様
暖かな気候でお花見をしながらの春の料理と花見酒
いやぁ~日本って最高ですなぁ(笑)
皆様こんにちは。
当山荘のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
冬季限定で大変好評を得ています
「熊と猪の味くらべ鍋コース」ですが
3月末で一旦終了させていただきます。
期間中のご予約は引き続きお受けしています!
どうしても4月以降に食べたい! と、おっしゃるお客様には
期間外でもご注文をお受けできますので
お電話にてご予約を承ります。
(ご注意・4月以降は予約サイトからはご予約いただけません)
一度に熊と猪を味わえ、その違いを堪能できる
野むら山荘のジビエ鍋をぜひどうぞ!
新年早々、能登半島沖地震で
多くの方々がお亡くなりになり、またたくさんの方々が被災され
今もなお寒い中、不自由な環境下で避難生活を強いられていることに
心よりお見舞いを申し上げます。
今回、野むら山荘寄席の売上金の一部を災害義援金として
寄付させていただくことにしました。
一日も早く、復旧復興が進むことを願っています。
明るいニュースのない中、落語でシフトチェンジ!
やはり楽しくなくては心も沈んでいきますから・・・
出演は月亭遊方さんと月亭太遊さん
太遊さん、新作ネタ 場末のバステト
遊方さん、つぼ算
ツーショット、遊方さん&主人
次回は3月24日(日)
桂三若さん、桂三河さん
ご予約お待ちしています!
075-744-3456
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
週刊文春 新年特大号
巻末の今すぐ食べたい
贅沢鍋特集に掲載されました。
熊と猪の味くらべ鍋
人気沸騰中です♪
3月末までの期間限定コースですので
ぜひご賞味くださいませ。
大人の週刊webに掲載されました
寒くなるとお鍋が恋しくなりますね!
たっぷりおいしい脂をまとったぼたん鍋で、ほっこり温まってください
冬季限定「ぼたん鍋」は必食!京都・大原で『平家物語』ゆかりの寺を歩く | グルメ情報誌「おとなの週末Web」 (otonano-shumatsu.com)
↑↑↑ クリック ↑↑↑
Discover Japan Webで紹介されました。
↓↓ クリックでご覧いただけます ↓↓
和食の店《野むら山荘》柏井 壽さんと巡る、京都・大原の美味しい店④ | Discover Japan | ディスカバー・ジャパン (discoverjapan-web.com)
京都洛北大原には、数々の隠れ家的な魅力あふれるお店があります。
関西美食紀行 グルマンの隠れ家で大原が紹介されました。
↓↓↓ こちらからご覧ください ↓↓↓
ジビエシーズン到来
年々人気が上昇している「熊と猪の味くらべコース」
くちどけの良い熊肉(ツキノワグマ)と滋味深い味わいの猪肉が
ひとつのお鍋で味わえるという贅沢鍋。
京都の奥座敷「大原」、喧騒とは無縁の静寂な空間で味わう
究極のひと時になることでしょう。
↓ クリック ↓
【冬の京都】冬限定のジビエ鍋が味わえる「野むら山荘」【京都の絶品鍋】 | Web eclat | 50代女性のためのファッション、ビューティ、ライフスタイル最新情報 (hpplus.jp)
幕末の異端児と呼ばれた坂本龍馬
11月15日は誕生日であり命日でもある
慶應3年11月15日、京都近江屋
坂本龍馬は中岡慎太郎とともに好物の軍鶏鍋を
食べるために、使いに軍鶏を買わせに走らせる
その後事件は起き、二人は刺客の刃に倒れてしまう
好物の軍鶏鍋を食べることなく非業の最期を遂げた龍馬
今日はそんな龍馬を思い出して軍鶏鍋で!
ご来店をお待ちしています。 野むら山荘
▶第1・3(金)12:00~ 更新 /[再]12・26日(日)18:00~ ほか
美味しいものを愛するグルマン(食いしん坊)たちが、夜ごと集う隠れ家的な珠玉の美食店を紹介する大人のためのグルメ番組。
[番組ナビゲーター] 武田真治
11月17日(金)
eo光チャンネルで放送されます。
ご覧いただける環境の方は、ぜひご覧ください。