
新たに
2021年12月10日
新たに辛口の梅酒を入荷しました。
梅と米焼酎の香ばしさがドライな味わいを醸し出しています。
食前、食中と時を選ばず、食事を引き立てる爽やかな風味が特長です。
甘くないので辛党に好まれる梅酒といえるでしょう。

こちらは「柳かげ」
落語をご存知の方はピンとくるでしょう。
「青菜」という噺に出てくる大名酒です。

江戸時代の文献を参考に現代によみがえった幻の味です。
なんと20年もの歳月を熟成に費やし、奥深い芳醇な味になっています。
食後の語らいに、少しずつ味わっていただきたい逸品です。