最新情報

テラス席始まりました!

2022年03月12日

テラス席始まりました。

 

暖かな日差しを受け春のそよ風の中で

優雅なランチタイムはいかがですか。

 

テラス席ご希望のお客様、一組限定です。

3月末頃から桜のお花見もできそうです。

ご予約をお待ちしています。

075-744-3456 野むら山荘

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

時短営業のお知らせ

2022年03月06日

3月7日~3月21日まで京都府の要請により

まん延防止重点措置のため

下記の通り時短営業いたします。

12時~21時 

※酒類提供は20時30分まで

カテゴリー: お知らせ

時短営業のお知らせ

2022年02月20日

2月21日~3月6日まで京都府の要請により

まん延防止重点措置のため

下記の通り時短営業いたします。

12時~20時 ※酒類提供なし

カテゴリー: お知らせ

焼くだけにあらず

2022年02月13日

鰻は焼くもの!

と、決めつけていませんか?

そう、鰻は焼くだけにあらず・・・

焼くも旨し! 煮るも旨し!

というわけで、う鍋のご紹介です。

 

鰻を炭火で白焼きにして、牛蒡、九条葱、大根と共に

特製出汁で煮ると、頬っぺた落ちるんです・・・これ、ほんとに!

 

野むら山荘では、鰻が栄養たっぷりなので

「滋養鍋」と命名しましたが、耳慣れた「う鍋」でもOKです。

通年メニューでご提供していますし

通販でも専門店の味がお愉しみいただけますので

この機会にいかがでしょうか。

野むら山荘 厳選お取り寄せ – 京都大原|野むら山荘 – トピックス (nomura-sansou.com)

 

 

 

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

寒い日には

2022年02月05日

立春が過ぎたとはいえ、まだまだ寒い大原です。

ここ二日ほどは天気予報も雪マークが表示され

視覚的にも感覚的にも身が縮む寒さ。

 

そんな時にはやはりこれ!

冬季限定メニューのぼたん鍋

もちろんこのように、お一人用のお鍋で

お愉しみいただけますので安心ですね。

脂がたっぷり乗った野生の猪は

赤身より脂に旨味が凝縮しています。

噛みしめるほどに滋味があふれ出します。

 

お部屋はこちらがおすすめ!

囲炉裏です。

椅子席用のテーブル囲炉裏ですので

足が痛くなる心配もなし!

炭火を囲んでぼたん鍋を味わう幸せ

大原まで足を延ばす価値はありますよ!

 

ご予約は075-744-3456 野むら山荘まで

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

味くらべ♬

2022年01月29日

熊と猪の味くらべコースが人気です。

一見同じように見えて、やはり味が違う・・・

そりゃ、熊と猪ですから。

冬季だけのコースですので、機会がありましたら是非どうぞ!

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

時短営業のお知らせ

2022年01月26日

お知らせ

京都府まん延防止等重点措置により

1月27日~1月30日

酒類のご提供を20:30まで

閉店時間(お客様の退店時間)を21:00

1月31日~2月20日まで

酒類のご提供なし

閉店時間(お客様の退店時間)を20:00

とさせて頂きます。

皆様には、ご迷惑をお掛けしますが

ご協力の程、お願い申し上げます。

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

ウインタースペシャル

2022年01月25日

ご好評いただいている「京都ウインタースペシャル2022」

期間2022 1・8~3・18

当店では2コースで参加しておりまして

いずれも特別プライスでのご提供です。

 

①軍鶏小鍋と手打ち蕎麦のコース(ランチのみ)5,000円(税サ込)

料理2品・軍鶏小鍋・手打ち蕎麦・水菓子

 

②京ジビエと旬菜コース(ランチ・ディナー)8,000円(税サ込)

料理3品・ぼたん小鍋・手打ち蕎麦・水菓子

 

第13回京都レストランウインタースペシャル2022〜「京」で、極上のおもてなし〜 – 冬の京都ならではの食材が揃うこの季節。京都を代表する料亭やレストラン、ホテルなどが趣向を凝らしたウインタースペシャル限定のメニューを特別価格で提供します。この機会にぜひ冬の美味しい京都をお楽しみください。 (kyoto.travel)

ウインタースペシャルコースの予約とお伝えください。

2日前までにご予約をお願いします。木曜日定休

075-744-3456 野むら山荘

 

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

器は料理を引き立てる着物

2022年01月16日

コロナ禍の休業を利用して昨年春より器づくりを進め

昨秋に無事初デビューがかなった銀杏皿。

大小あり、いずれも目標としていた40皿に満たず

中途半端な数量であったため、増産開始!

たたらづくりで銀杏型の型紙で枚数を作り

鉛筆で葉脈を一本ずつ描くという根気極まる作業。

フリーハンドなので同じように見えてもすべて違うという

オリジナリティに富んだ創作皿です。

料理を盛るとこの通り。

控えめの黄伊羅保釉が料理を引き立てます!

 

そして年をまたぎ、今年初めての新作。

年中通して使える松をモチーフにした皿を作り始めました。

松葉は爪楊枝を複数広げてセロテープで固定し

幹を掘った左右にこの楊枝をスライドさせると

松葉の模様が出来上がります。

これはまだプロトタイプということで

今後の仕上がりを見て修正点を見直し

量産体制に掛かる予定です。

ちなみに釉薬は織部の予定です。

さて、どうなることやら・・・

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

当山荘の四季と旬菜

2022年01月11日

野むら山荘の紹介ムービーです。クリックしてご覧ください。

 

野むら山荘 四季と旬菜めぐり – YouTube

 

 

 

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

京都レストラン・ウインタースペシャル2022

2022年01月04日

皆さん、こんにちは。

お正月はいかがでしたか。

雑学ですが、コロナウイルスの感染症でお亡くなりになった方より

お餅をのどに詰まらせて亡くなる方のほうが多いんだそうです。

恐るべし「餅」

しっかり嚙んで小さくしてから呑み込みましょう・・・

 

さて、表題に上げました「京都レストラン・ウインタースペシャル2022」

開催期日 2022.1.8(土)~3.18(金)に、当山荘も参加しています。

 

野むら山荘 – 第13回京都レストランウインタースペシャル2022〜「京」で、極上のおもてなし〜 (kyoto.travel)

 

定番の「軍鶏鍋と十割手打ち蕎麦のコース5,000円(税サ込)」の他に

「京ジビエと旬菜コース8,000円(税サ込)」をオーダーしていただけます。

このシーズンだからこそ味わえるジビエ「鹿・猪」と人気の大原野菜をふんだんに取り入れた

特別コースをご賞味いただける内容です。

2日前までのご予約が必要です。

ぜひ、この機会にご利用くださいませ。

 

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

謹賀新年

2022年01月02日

あけましておめでとうございます

旧年中はお世話になりありがとうございました

感染症の影響でまだまだ不自由な生活が続きますが

皆様の愉しい場、憩いの場としてご利用いただけるよう

本年も精進してまいりますので、引き続きご贔屓いただきますようお願いいたします。

尚、本年より下記の営業時間に変更させていただきます。

ご昼食 12:00~15:00(Lo.14:30)

ご夕食 17:30~21:30(Lo.21:00)

               野むら山荘

 

 

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

年末の通販受付を締め切りました

2021年12月25日

皆様こんにちは。

クリスマスですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

明日26日は各地で雪マークの予報ですので、こちら大原も

雪景色をお愉しみいただけるかもしれません。

外出される方は雪対策願います。

 

さて、年末の通販受付ですが、予定数に達しましたので

締め切り前ですが、25日9時をもって終了させていただきました。

沢山のご注文を頂きましてありがとうございます。

既にご注文を頂きましたお客様には、順次ご希望通りに

発送させていただきますので今しばらくお待ちくださいませ。

 

         野むら山荘 主人拝

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

鯖街道からの贈り物

2021年12月21日

福井県の小浜から滋賀・朽木を経て京都・大原から京都・出町柳まで

このルートを通称「鯖街道」と呼んでいます。正式ルート名称はR367号

その昔、小浜で水揚げされた鯖などの魚介を京都まで運んだ輸送ルートです。

冷蔵庫や冷凍庫の無い時代、魚の鮮度を維持するのは難しいため、魚に塩を振り

京都に運んだところ、良い塩加減(ええ塩梅)になり、一汐ものとして重宝されたのが

鯖街道の名称由来です。

 

野むら山荘では、この鯖街道に近いため小浜の特選鯖で鯖寿司を作っています。

身が厚い特選の鯖は、程よい脂も乗り、さっぱりとした赤酢のシャリにピッタリと

マッチする味わいに仕上がります。

お店では、鯖寿司以外にも鯖の燻製、鯖そうめん、鯖煮、鯖の熟れ鮓、鯖のへしこなども

季節を変えて料理に登場します。

 

 

こちらの特選鯖寿司は、受注製造で生産販売、もちろん地方発送もしています。

消費期限が製造日を含め2日間と短いため、発送エリアは限定されますが

ぜひご賞味いただきたいおすすめの逸品です。

ご注文いただき曜日により鯖の入荷が無い場合もございますので、余裕をもって

ご注文いただけましたら幸いです。

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

クレカ、電子マネーご利用いただけます

2021年12月16日

各種クレジットカード、電子マネーご利用いただけるようになりました。

HPには「現金のみのお支払い」になっていますが、順次訂正してまいります。

 

野むら山荘 店主九拝

カテゴリー: お知らせ
京都大原 野むら山荘 〒601-1247
京都府京都市左京区大原野村町236
ご予約制:木曜定休
Copyright© 2025 NOMURA-SANSOU. All Rights Reserved.