SOLD OUT
ありがとうございます。満席になりました。



平素は野むら山荘をご利用いただきましてありがとうございます。
さて、ここ数か月の社会情勢動向を考察しておりましたが、仕入れ価格の高騰が続き
止む無く価格改定をさせて頂くことになりました。
下記の価格が改定後の価格です。
価格改定は11月1日(火)より適用させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
(ランチ)12:00~15:00
・軍鶏小鍋Aコース 5,300円
・軍鶏小鍋B品コース 6,800円
・軍鶏鍋(大鍋)Aコース 7,500円
・軍鶏鍋(大鍋)Bコース 10,600円
・軍鶏焼きAコース 7,500円
・軍鶏焼きBコース 10,600円
・うなぎ小鍋Aコース 7,300円
・うなぎ小鍋Bコース 8,900円
・うなぎ大鍋Aコース 9,100円
・うなぎ大鍋Bコース 10,700円
・ぼたん小鍋コース 6,400円
・ぼたん大鍋コース 11,500円
・熊・猪の味くらべ小鍋コース 12,000円
・熊・猪の味くらべ大鍋コース 19,000円
すべて税込・サ15%別
(ディナー)17:30~21:00
・軍鶏小鍋Aコース 7,900円
・軍鶏小鍋B品コース 9,500円
・軍鶏鍋(大鍋)Aコース 9,000円
・軍鶏鍋(大鍋)Bコース 11,700円
・軍鶏焼きAコース 9,000円
・軍鶏焼きBコース 11,700円
・うなぎ小鍋Aコース 10,000円
・うなぎ小鍋Bコース 11,600円
・うなぎ大鍋Aコース 10,200円
・うなぎ大鍋Bコース 13,400円
・ぼたん小鍋コース 9,000円
・ぼたん大鍋コース 14,200円
・熊・猪の味くらべ小鍋コース 12,000円
・熊・猪の味くらべ大鍋コース 19,000円
すべて税込・サ15%別
台風の接近で足元の悪い中にもかかわらず
ご参加いただきましたお客様に感謝です。
今回のお料理は、芋名月にちなみまして
芋の葉を器に秋に移ろう食材を盛り込みました。
小鍋は北海道北見で育ちました「北見和牛」の小鍋立て。
蕎麦は北海道音威子府産の蕎麦を十割仕立てで。
水菓子はほうじ茶アイスでした。
お食事タイムのあとは、お待ちかねの落語タイム。
落語の前にいつもの店主によるショート漫談(笑)
漫談ネタは、これも北海道旅行の話で
今日は北海道づくしな日になりました~
一席目は笑福亭鶴二さんで「酒の粕」
短い落語で場を和ませて会場の空気感を暖かくするというベテランの気遣いです。
二席目は月亭秀都さんで「秘伝書」
大変元気があって勢いの良い噺でした。
8年目のキャリアですが、すごく伸びる逸材とお見受けしました。
三席目は笑福亭鶴二さんで「南京屋政談」
人情噺でしっぽりと聴かされました。
サゲのある話ではありませんが、人物を描写する鶴二さんの
円熟した芸が、ご来場の皆様の心を打ちました。
ライブってホントに素敵です!
ぜひ機会がありましたらご参加ください。
次回は12月11日(日)
出演は月亭遊方さん、月亭遊真さんです。
小鍋はぼたん鍋かなぁ~(笑)
9月11日(日)快晴のお天気
半年前より企画していました
Yoga×Lunchイベントを開催しました。
広間でのびのびカラダもココロもリラックスした後は
軍鶏鍋、手打ち蕎麦でランチタイム♬
日常を忘れてリフレッシュするひと時
リトリート企画は、また機会を設けて開催したいと思います。
“恋に疲れた女”がひとり訪れるとヒット曲でも歌われた京都・大原の三千院。そんな大原で究極の”癒やしプラン”をつくりました。
”薬効”にも注目され、京都の料理人を虜にする「大原野菜」を収穫し、中東氏監修のメニューで美味しく仕上げます。
大原の自然を感じながら程よく体を動かした後は、野むら山荘の美しい庭園を望むテラスや広間でのんびりと。中東氏による料理の過程も見学いただき、普段の食生活にも活かしていただけるプログラムに。
食後は野むら山荘の心安らぐ庭園を望みながらリラックスするグループと、三千院を観光するグループに分かれ、行動します。
ツアー中の移動はハイヤーで優雅にゆったりと。全体を通して特別感を感じつつ、リラックスいただけるプランです。
大原の自然と美味しい食事で、ココロもカラダもリトリート。
ツアーを通して日頃の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュしてください。
*リトリートとは・・・日頃の仕事や生活から離れ、非日常的な場所で自分と向き合い、心と身体をリラックスさせてゆったりと時を過ごす新しい旅のスタイル。観光地をめぐったり、めいっぱいアクティビティをしたりする旅行とは趣旨が少し異なり、’’癒し’’を目的とします。
さらに詳しい情報は大原観光保勝会のHPへリンク ↓↓↓
GWの営業は下記の通りです。
4月29日 営業
4月30日 営業
5月1日 営業
5月2日 営業
5月3日 営業
5月4日 休業
5月5日 営業
いずれもご希望日の2日前までにご予約が必要です。
075-744-3456 野むら山荘
皆様のご来店をお待ちしています。
ようやくまん延防止重点措置が解除され、日常へ向かうスタート地点に立ちました。
とは言っても、まだまだ悪疫が消滅したわけではありませんので油断大敵ですが
ひとまずは、通常通りに営業ができることに喜んでおります。
昨年の今頃は暖かかったのでしょうか、桜(ソメイヨシノ)は開花していたようですが
今年は寒の戻りで未だ蕾も小さく硬い状態です。
あと一週間ほどすれば、ボチボチ開花し始めて視覚的にも春の到来を感じていただけることでしょう。
肌寒い日が続いていますが、お料理はすっかり春になっていまして
お皿の上には春色がひしめいております。
暖かくなりましたら、ぜひ大原に足を向けていただきまして
野むら山荘でゆっくりとランチタイムをお過ごしください。
お知らせ
京都府まん延防止等重点措置により
1月27日~1月30日
酒類のご提供を20:30まで
閉店時間(お客様の退店時間)を21:00
1月31日~2月20日まで
酒類のご提供なし
閉店時間(お客様の退店時間)を20:00
とさせて頂きます。
皆様には、ご迷惑をお掛けしますが
ご協力の程、お願い申し上げます。