最新情報

TVドラマ撮影

2015年11月19日

皆さん、こんにちは。

 

心地よい季節は、「あっ!」という間に過ぎ去り

毎年、紅葉を愛でることなく冬を迎える主人です(笑)

 

さて、過日、年末に放送予定のTVドラマ撮影が当山荘で行われました。

設定は、京都の料亭

12227680_895038907248958_3600208400560027702_n[1]

店名は「料亭 月影」

 

前回のドラマ(土曜ワイド劇場)では「料亭 佐々山楼」でした。

11150837_807507732668743_6890663115030162328_n[1]

コロコロ変わる店名(笑)

いっそのこと、日替わり料亭にしましょうか(笑)

 

今回の撮影では、食事シーンがあり、料理協力もしました。

こんな感じで・・・

12274399_1236711869678729_2761469149628052489_n[1]

有名な女優さんも出演され、見どころたっぷりな撮影内容でした!

詳細が決まりましたら、改めて紹介させていただきますね。

 

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

お歳暮に軍鶏鍋(しゃもなべ)

2015年11月12日

しゃもなべ 025

今年のお歳暮は、専門店の逸品はいかがでしょうか。
野むら山荘の「軍鶏鍋」
ご贈答にも喜ばれています。
http://nomura-sansou.com/topics/shopitemlist/shamo/

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

年末年始の営業日について

2015年11月11日

皆様、こんにちは。

 

年末年始の営業日についてお知らせいたします。

 

年内は、27日(日)まで

年始は、 8日(金)より営業いたします。

 

宜しくお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ

11月のご予約について

2015年11月11日

皆様、こんにちは。

11月のご予約状況についてお知らせいたします。

11月は紅葉の時季でそもそもご予約が多いうえ、

過日のTV放送などの新規ご予約で

11月はすべて満席になりました。

 

12月のご予約はお受けできる日もございますので、お問い合わせください。

 

 

 

 

 

カテゴリー: お知らせ

大人の隠れ家

2015年11月10日

 

大人の隠れ家として紹介されました。

12239870_892403550845827_6071488902940604873_n[1]

ABC朝日放送 キャストで放送して頂きました(^^)

12196032_892403450845837_7512113599206625082_n[1]

秋・・・

そもそも混み合う紅葉の季節で、

ご予約がお受けできない場合が多いとは思いますが、

京都・大原は四季を通して魅力のある場所ですので、

お時間の合います「ゆるり」とした時間に

お越し頂けましたら幸いです。

 12196130_892403467512502_3113842742021354131_n[2]

12208625_892403427512506_1680191108046795832_n[1]

放送の献立は、取材当時のものです。季節の移ろいと共に

食材も変動しますので、ご了承願います。

お越しいただくすべての方に、癒しのひと時を・・・

           野むら山荘主人九拝

 

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

関西テレビ放送 よ〜いドン!(関西ローカル)

2015年11月08日

関西テレビ放送 よ〜いドン!

11月24日(火) 紅葉に染まる『京都・大原』で紹介されます(^^)

12219337_891600650926117_63850170500563733_n[1]

12193862_891600667592782_4866410377212549710_n[1]

12189182_891600707592778_5698282274510081940_n[1]

時間が合いましたらご覧くださいませ〜(^^)/~~~

 

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

秋の大原女まつり特別企画 野むら山荘寄席

2015年11月07日

11月7日(土)秋の大原女まつり特別企画 野むら山荘寄席を開催しました。

12118874_891138364305679_1786961879390686674_n[1]

一席目は露の瑞さん「書割盗人」

12189950_891138504305665_2551270282905385831_n[1]

12191838_891138437639005_4808559195314255513_n[1]

12195842_891138550972327_5714791505233597583_n[1]

 

 二席目は笑福亭喬楽さん「壺算」でした。

12191688_891138697638979_5821346638912082863_n[1]

12122901_1231575593525690_3835322187752417459_n[1]

12191762_891138740972308_1872314315759482928_n[1]

さすがプロですね~お客様を笑いのスパイラルに見事に引き込んでいきます。

次回は12月13日(日)桂 團治郎さん、桂 団朝さんの二席です.

残席13ありますので(11月7日現在)興味のある方は、

ぜひライブの落語をご堪能ください。お待ちしてま~す♪

 

カテゴリー: お知らせ, 過去のイベント, 関守石のひとりごと

締め切ります~!

2015年11月06日

12191086_890648057688043_3961315370685341238_n

明日の「秋の大原女まつり特別企画 野むら山荘寄席」は、

30名のご登録を頂きましたので、募集を締め切らせていただきます。

明日ご来店のお客様は、お愉しみに〜♫

カテゴリー: 関守石のひとりごと

ABC朝日放送キャスト(関西ローカル)TV出ます!

2015年11月02日

11月10日(火) ABC朝日放送 キャスト18時30分頃〜放送です(^^)

12188937_889206567832192_3750302572809333176_n[1]

11222525_889206597832189_3208673469818392400_n[1]

10891903_911702735580249_2302741912552287079_n[1]

(柏井 壽さんのブログから拝借)

 

京都の奥座敷ご案内人 柏井さんとともに塚本アナが

当山荘を訪れます。

どうぞお楽しみに~~~

 

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

子持ち鮎

2015年10月28日

皆さん、こんにちは。

日中は暑いくらいのポカポカ陽気が続き

朝晩はギュッと冷え込み、寒暖差が増している大原です!

今夜から降り始めた雨が、久しぶりの潤いとなり

草木もさぞや喜んでいることでしょう~

 

さて、11月も近くなり、季節も移ろいを見せていますが

仕入先から、琵琶湖産の子持ち鮎はまだしばらくありますよ!

とのことですので、もう少し子持ち鮎の献立導入を続けたいと思います。

12036938_885866911499491_6435286890342916027_n[1]

ぷっくりと、弾けんばかりの子が美味しゅうございます!

炭火でパリッと焼いていますので、頭からどうぞ~☆

11219395_1201649073185009_5729207802047284388_n[1]

名残の子持ち鮎、お見逃しなく!

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

「穴場」として紹介されました!

2015年10月24日

12043158_885789288173920_359271518628521243_n[1]10404135_885789304840585_8668010376606461387_n[1]

ポストに献本が届いていました。

この度、〜京都奥の迷い道 街から離れて「穴場」を歩く〜
という柏井壽氏の著書で、拙荘をご案内いただいています。

夏はテラス、冬は囲炉裏の「野むら山荘」のフレーズで、

大原の風情や店の趣向を余す所なくご紹介頂いています。

氏は実際に大原を歩き、拙荘でコースの料理を食べ、

テラス席で新緑の頃に吹く風を肌に感じ、

五感に感じとったままを文字にされています。

言わば、完全に旅人目線です。

 飾ることなく、あるがままに自身が感じたことを伝えている

装飾無き数少ないガイド本と云えるでしょう。

 機会がありましたら、お目通しくださいまし(^^)

 

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

大募集!

2015年10月18日

皆様、こんにちは。

只今、参加者大募集中です!

 

当店名物の「軍鶏小鍋立て」と「秋の新蕎麦(北海道産)」を食べて

12118764_1220789624604287_3721998958604028389_n[1]10297891_1220789991270917_882116959509250042_n[1]

落語が二席!

(笑福亭喬楽さん、露の瑞さん)

 ↑ が、なんと・・・

3800円(税サ込)の驚愕価格でご奉仕~☆

 

開催日時は、11月7日(土)11:50~12:50(食事)

              13:00~14:00(落語)

開催場所は、野むら山荘

601-1247 京都市左京区大原野村町236

定員は、35名様(先着締切)

 

ご予約・問い合わせは、

075-744-3456まで

 

追伸:まだまだ募集中です!(10月25日現在)

お気軽にお問合せ、ご予約くださいませ~☆

 

カテゴリー: お知らせ, 関守石のひとりごと

そろそろ・・・

2015年10月15日

朝夕冷えてきました。
心地好い季節はほんの一瞬ですね。

先日までは屋外のテラス席が心地好くて、お客様にもお勧めしていました。

12027741_871344209618428_8413150107217055340_n

 

が、やはり気温の変化は日増しに募り、肌寒い日も増えてきました。

 

これからの季節は、テラスに代わり囲炉裏をお勧め致します。

12141736_1218743464808903_7201218110585128521_n[1]

炭火でポカポカ温まりながら、秋冬の団欒と洒落込みましょう♪( ´▽`)

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

刺激的な味

2015年10月14日

初収穫の辛味大根。

まだ小ぶりですが、こ奴の仕事量は大です(^^)

本山葵も外せませんが、手打ち蕎麦の相棒には

辛味大根が大きな役割を果たします♪( ´▽`)

11215171_1217852784897971_6636928718341736378_n

この辛味大根はカザフスタンが原産。

ご覧のように緑色、すりおろしても緑色です。

ピリリと刺激的な味をお楽しみください!

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと

ミウラのように

2015年10月09日

庭木の剪定をしました。

12108196_878287115590804_7762520033045373776_n[1]

12072591_878287132257469_8227381460129672692_n[1]

12065480_878286982257484_843022666763906782_n[1]

12116016_878287008924148_76499920996693622_n[1]

流線型の美を追求した結果、こうなりました。

目指すスタイルは懐かしのスーパーカー

ランボルギーニ・ミウラ

images[3]

この流線美はたまりませんね~☆

 

料理をしない時は植木屋に変身する主人。

他人は器用だね~と、云ってくれますが

門前の小僧状態で、この山荘にいると、

いつしか何でもできるようになります(笑)

 

 

 

カテゴリー: 関守石のひとりごと
京都大原 野むら山荘 〒601-1247
京都府京都市左京区大原野村町236
ご予約制:木曜定休
Copyright© 2025 NOMURA-SANSOU. All Rights Reserved.